こんなお悩みありませんか?
・理想の生徒が来ない
・退会が怖くてお月謝を上げられない
・ホームページから問合せが来ない
・SNS投稿に疲れている
・生徒数が減る一方
私も以前そんな悩みがありました。
そんな方のために、
選ばれるHPになるための注意すべき具体的なポイントを3つお話しします。
目次
① 見つけてもらう
まずはあなたのお教室のホームページを見つけてもらう必要があります。
地元の検索結果で上位に表示されるように、適切な地域対策を行います。
これには地域性を理解することがとても大切です。
② 信頼して選んでもらう
問い合わせがくるホームページに必要な内容を記載しましょう。
これには、ピアノ教室に関する詳細な情報、レッスンプラン、お月謝、あなたのお教室に来た生徒さんが得られる未来、などが含まれます。
ですが・・・
ただ単に羅列すれば良いというものではありません。
見られやすい順で、見られやすいページに構成する必要があります。
また、ホームページ内の記事を定期的に更新し、有益な情報を提供し続けることも大切です。
こうすることで、訪問者が情報を求めてホームページを何度も見る可能性が高まります。
③ 自分のこととして行動を起こしてもらう
お問い合わせや申し込みをしやすいフォームを設置し、次に何をしたらよいのかを明確に示します。
具体的には体験レッスンへのお申込みですね。
また、体験レッスンのお申込みをしやすいように、生徒の成功事例や評判を掲載します。
これらのポイントを組み合わせることで、SNSを頑張らなくても
ホームページを通じて毎月安定した問い合わせを獲得することが可能です。
ホームページへのアクセスを増やし、内容とデザイン通じて訪問者を魅了し、
プラスαによって体験レッスンという行動につなげることがカギとなります。
コメント