ピアノ教室経営/ホームページ集客/コンサルタント– tag –
-
SNSで価値提供できていますか?
情報発信が大切ってわかってはいるけどいまいち何をどうやって発信すれば良いのかわからず自分の発信が正しいのかもわからずにモヤっとしているそんなピアノの先生実は必要なのは情報発信ではなくて価値提供なのですそもそも、どのSNSをどう使うのかもわか... -
『お月謝の価格・お月謝の料金』正しいのはどちら?
私たちピアノの先生業をしている者はお月謝いくらですか?とか聞かれても『〇〇円です』とか数字は、極力言いたくないですよね。ちなみにそんな時私は『お月謝の価格はホームページに記載しておりますのでそちらをご覧ください』と言います。 実はコンサル... -
年商2億50代女社長の言葉
これは年商2億円50代の女性社長の言葉です 人は目標を立てて実行していく上で必ず問題にぶつかります 例えば『集客できない』とか・・・『毎日インスタの投稿をしているのにLINEの登録者が全く増えないんです。ブログも深夜までかかってがんばっている... -
『はじめ人間ギャートルズ』って男尊女卑?
いわゆるジェンダーギャップ女子はこうあるべきみたいな平成生まれの人は知らないか?よくある旧家、◯皇家なども、女子には高学歴は必要ないとされそれよりも大切な子孫繁栄のため家族の身体保護や家庭を守り夫を支えることに尽力すべきという思想そういえ... -
積み上げ思考と逆算思考の結果の違い
実は少し前の事ですが 積み上げ思考と逆算思考って言うのをそのとき初めて聞いてちょっと感動したのです夢とか目標というのは自分の現在地からこれならできるであろうということを一つ一つ積み重ねていき必ず成果を出しますただそれはある程度それなりに限... -
ピアノ教室の集客は結構ちょろい?
『ピアノ教室の集客は他の業種に比べたら結構ちょろいと思うんだよね』あの天才編集者『長倉顕太さん』のお言葉。経営やマーケティングを学ぶ上で大切なのはやはり市場調査そもそもピアノ教室は地域ビジネス(ただしオンラインレッスンは全く別物)この一... -
本当にあった怖い話〜②『合唱伴奏の出来る生徒がいないんです』
〜『うちの学校、合唱の伴奏出来るほどピアノが弾ける生徒がいないんです』〜実は昨日、近隣のピアノの先生からご相談を受けました。小学校の音楽の先生が、連合音楽会の伴奏者を探しているとのこと。 よくよく聞くと、市内の小学校の連合音楽会で演奏する... -
ピアノって家電量販店で買えた?
『先生!うちもやっとピアノ買いましたーYドバシカメラで』驚かないでください!いや驚いてもイイです!いや驚くのが当たり前!我がピアノ教室の最優秀賞生徒まさかこんなに続くとはご両親も思っていなくてこちらは何となく予感はありましたけどね東京都23... -
問い合わせの絶えないピアノ教室のホームページとは
必要な要素は以下の11個です。 1.ホームページのウェルカムメッセージ ピアノ教室の名前や地名検索ワードになる〇〇市などまた対象となる〇〇のための〇〇教室対象となる生徒さん例えば、お子さんなのか、大人のお教室なのかそこに刺さるメッセージが必須...
12